ピュアジェイリッチソープ
ここでは、ホホバを豊富に配合したピュアジェイリッチソープの特徴や口コミ評判などについてご紹介しています。1本で体の洗浄とスキンケアを目指すボディソープです。
ピュアジェイリッチソープの口コミ評判
良かった口コミ
肌が弱く、肌に優しいという物は試してきましたが、全然効果は無かったのですが、こちらを見つけて高いですが思い切って試して購入したところ、使用して3日めで肌の状態が良くなっていることに実感してきています。とても楽しみです。
引用元:楽天みんなのレビュー友人宅で利用して良かったので購入に至りました。肌がデリケートなのですが、友人もこれを使ってから調子がいいと聞いて購入しました。使うのが楽しみです!
引用元:楽天みんなのレビュー顔と身体に使用してみました。少量でも泡立ちが良く、洗いあがりの肌はとてもサラサラしていました。洗いあがりはサラッとしているのにつっぱる事はなく良かったです。また、朝メイクをしててに付いたファンデーションを今まではメイク落として落としていましたが、試しに立地ソープを使用してみた所きれいに落ちてビックリしました!!
引用元:楽天失敗した(合わなかった)口コミ
顔を洗っているとハーブの香りでむせてしまいます。体を洗う分にはとても良いとおもいます。よ◯せっけんをつかっていました。あわだちは、よ◯がいいです。この商品はかおりと液体の辺りがニジュウマルですね。夏はスッキリする香りです。
引用元:楽天みんなのレビューピュアジェイリッチソープの特徴
洗浄からスキンケアまでをコレ1本で完結!
ピュアジェイリッチソープが目指したのは、洗浄からスキンケアまで1本で完結するボディソープ。アミノ酸系のやさしい洗浄成分を軸に、ホホバオイル、ホホバリーフなど、ホホバの美容成分をぎっしりと詰め込んで、洗うたびに体全体に潤いが行き渡るボディソープへと仕上げました。
洗浄中には、バスルーム全体に天然ラベンダーの香りが充満。いつもよりラグジュアリーなバスタイムを楽しむことができるでしょう。
1~2プッシュで十分な泡立ち!長持ちするのでコスパ良好
ピュアジェイリッチソープの1回あたりの使用目安量は、たったの1~2プッシュ。1本500mlという大容量ながら、わずかな使用量で体も髪も洗浄できるので、コストパフォーマンスはとても良好です。
お値段(1本3,800円)を見ると、やや高いという印象を受けるかも知れませんが、1プッシュでも十分な泡立ち&500mlの大容量&シャンプー併用可能、という3つの要素を考えると、とてもお得なボディソープと言えるのではないでしょうか?
体の洗浄はもちろん、洗髪にも使える万能ボディソープ
ピュアジェイリッチソープの大きなアピールポイントの一つが、ボディソープなのに髪も洗えること。一般にボディソープは洗浄力が強すぎて洗髪には向いていませんが、ピュアジェイリッチソープは肌にも髪にもやさしい洗浄成分を使っているため、洗髪中にギシギシしたり、洗髪後にゴワゴワしたりすることはありません。
むしろ、洗髪後に髪がふんわりとエアリーになると、口コミでも評判です。

ボディタオルで泡立てた様子

1円玉を載せた様子
肌にやさしい5つのフリー
ピュアジェイリッチソープは、パラベン、アルコール、鉱物油、石油系界面活性剤、化学合成香料を一切配合していない肌にやさしいボディソープ。敏感肌の方でも安心して使い続けられるようにと、5つのフリーにこだわって作られた商品です。
洗浄成分はアミノ酸系。世の中にある洗浄成分の中で、もっとも肌に刺激が少ないとされるのがアミノ酸系なので、肌質に自身がない方でも、長く安心して使用することができるでしょう。
固形ソープタイプもあり!浴室をスッキリしたい方にお勧め
ピュアジェイリッチソープには、液状ソープだけではなく固形ソープも用意されています。ホホバを中心に、配合されている成分の大半は同じなので、どちらを選んでも、泡になってしまえばほぼ同じです。
クレンジングやトリートメントなどでゴチャゴチャした浴室をスッキリさせたい、という方には固形ソープタイプがぜひお勧めです。
40年以上の歴史を持つミック・ケミストリー製
ピュアジェイリッチソープの製造元は、神奈川県に本社を置くミック・ケミストリー。スキンケア化粧品に関心のある方ならば、その名を何度も聞いたことがあるのではないでしょうか?
派手な宣伝を行わないにも関わらず、ユーザーの口コミを中心に数々のヒット商品を生み出してきたミック・ケミストリー。天然由来の成分にこだわった、肌にやさしいラインナップが特徴のメーカーです。
ピュアジェイリッチソープの全成分
水、コカミドDEA、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグリシンK、ココアンホ酢酸Na、コカミドプロピルベタイン、グリセリルグルコシド、ジステアリン酸グリコール、ベタイン、ホホバ種子油、ホホバ葉エキス、BG、ラベンダー油、オレンジ果皮油、ローズマリー葉油、ユーカリ葉油、グルコシルヘスペリジン、α-グルカン、グルコシルセラミド、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、セージ葉エキス、スギナエキス、アルニカ花エキス、チャ葉エキス、ゴボウ根エキス、サボンソウエキス、アロエベラ葉エキス、オタネニンジン根エキス、イチョウ葉エキス、セイヨウイラクサエキス、セイヨウネズ果実エキス、アルゲエキス、ショウガ根エキス、ラレアトリデンタタエキス、オプンチアフィクスインジカエキス、ハマメリスエキス、ミドリハッカ葉エキス、グレープフルーツ種子エキス、アラントイン、グリセリン、クエン酸、エチドロン酸、グルコース、ラウリン酸ポリグリセリル-2、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、硫酸アンモニウム、リン酸アンモニウム、パルミチン酸レチノール、フェノキシエタノール
ピュアジェイリッチソープの基本情報
製造元 | 株式会社ミック・ケミストリー |
---|---|
内容量 | 500ml |
参考価格 | 3,800円(税抜) |
5日間使ってみました
レポーター:nankorin(30代)
肌質 | 一年中乾燥肌で季節の変わり目や花粉季節はゆらぎ肌になります。 |
---|---|
お肌の悩み | 乾燥肌なので、お風呂上りはすぐに保湿しないとカサカサ痒くなってしまいます。洗いあがりしっとり肌に憧れます。 |
化粧の悩み | お化粧していると乾燥してきて、カサカサになったり化粧崩れにつながるのが悩みです。 |
1日目
before | after | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
水分量 | 20% | 水分量 | 25% |
皮脂量 | 31% | 皮脂量 | 38% |
泡立てネットを使って泡立てました。少量ですごく泡立ちがいいです。ラベンダーのいい香りがして癒されます。少しですが肌の水分量が1回で上りました!
2日目
before | after | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
水分量 | 22% | 水分量 | 37% |
皮脂量 | 36% | 皮脂量 | 33% |
もっちり泡がとても気持ちよく、肌に刺激が少ないので敏感肌の私には合っていると思います。洗いあがりしっとりするのが気に入りました。水分量が大幅にアップしていて嬉しいです。
3日目
before | after | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
水分量 | 20% | 水分量 | 39% |
皮脂量 | 31% | 皮脂量 | 31% |
洗いあがりしっとりの感覚にも慣れてきました。乾燥も少し気にならなくなってきました。水分量が日々増えていくのが嬉しくなってきました。
4日目
before | after | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
水分量 | 20% | 水分量 | 33% |
皮脂量 | 31% | 皮脂量 | 40% |
もっちり泡で洗うのが楽しくなってきています。ゴシゴシ洗わず泡で洗うのが気持ちいいですね。4日目は少し水分量のアップ率は低めですが、体感としては3日目と変わらない感じです。
5日目
before | after | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
水分量 | 20% | 水分量 | 37% |
皮脂量 | 33% | 皮脂量 | 33% |
数値で見ると差はありますが、カサカサ感があまり感じにくく肌がしっとりしている体感が続いています。
体験してみて
癒し効果ある香り
最初はなにこのいい香り~と思っていたらラベンダーの香りでした。癒し効果抜群です。バスタイムが至福の時間に変身です。ボディソープ自体はとろみのあるテクスチャー。泡立てネットを使い泡立てていくともっちりした濃厚泡が出来上がりました。1円玉を置いても沈まないくらいのもっちり泡です。
タオルドライ後もしっとり
洗いあがりはとてもしっとりしていて普段はつっぱっていたのが落ち着いていてカサカサ感もなくとてもいい感じです。
[ad]